トップ > ネット限定セット > TBS 白熱ライブ ビビットのお取り寄せハウスで紹介!ネット限定!生醤油うどんセット!【送料無料】
|
お歳暮ギフト最適!シンプルに麺を楽しむ人気商品TBS 白熱ライブ ビビットのお取り寄せハウスで紹介!ネット限定!生醤油うどんセット!【送料無料】
商品番号 3996
[38ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
この商品の平均評価: 4.67
|
おすすめ度
名古屋在住です。讃岐うどん「丸亀製麺」というお店がお気に入りでよく食べに行きます。このうどんを注文するよになってからは、かき揚げだけ買ってきて自宅で食べることが多くなりました。モチモチしていて、予想以上に大満足です! |
-
内容量
-
生醤油うどんセット(24食入)
●並切半生讃岐うどん300g×8
●亀城庵・だし醤油200ml×2
-
賞味期間
-
半生讃岐うどん:常温保存で約60日
だし醤油:常温保存で約60日 ※開封後は要冷蔵
-
ギフト
-
ギフト対応致します。
のしも、もちろん対応いたします。
粗品や景品などにご利用下さい。
内祝や寒中御見舞、快気祝、粗品等にご利用下さい。
▽ 更に詳しい商品情報を見る ▽
-
原材料
-
うどん:小麦粉 , 澱粉 , 食塩 , 醸造酢 , 加工澱粉 , 粗製海水塩化マグネシウム
だし醤油:しょうゆ(本醸造)、米発酵調味料、砂糖、食塩、混合削り節(うるめいわし節、さば節、そうだかつお節)、かつお節エキ ス、いりこ、こんぶ、酒精、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
詳しい商品情報を閉じる ×
|
醤油うどんセットが金賞を受賞いたしました
モニターレポートはこちらから
麺を茹でる、しめる、醤油をかける。
ただそれだけで食べられる素朴さ。
だからこそ、麺自体を楽しむ事ができます。
讃岐うどんならではのメニュー「生醤油うどん」を存分にご堪能いただけるセットです。
● 並切本膳讃岐うどん(300g) x8
● 化学調味料不使用だし醤油x2
(16〜24人前)
販売開始から今まで、多くのお客様に長らくご愛顧いただいている人気のセットです。
その一番の理由は、やはり美味しさ。
シンプルなだけに、麺自体の美味しさをじっくりご堪能いただけます。
麺自体に、絶対の自信があるからこそオススメする【生醤油うどんセット】。
ぜひ、この機会にお試しください。
地元のお醤油屋さんの全面協力の下、亀城庵だけのために厳選した素材をブレンドし、ダシをとって作ったオリジナル醤油。
うどんの味を引き立ててくれる醤油自体の味と、ふんだんに使用したダシの香りはまさに絶品です。
もちろん、化学調味料などは、一切使用しておりません。
こだわりぬいた厳選素材を使用、極力生地を痛める事なく、練り、鍛える、22時間にも及ぶ長時間2段熟成を行っております。
その結果、亀城庵では、従来の讃岐うどんと比べて非常にキレイな麺を作る事に成功しました。
そのうどんは、イカ刺しのような輝く透明感があり、ただ硬いだけではないモチモチ感のあるコシが特徴です。
その、他に類を見ない食感は、多くのお客様にご愛顧いただき、楽天グルメ大賞史上初の10回連続受賞と言う快挙を達成させていただきました。
亀城庵創業当時からずっと一番人気の定番の太さです。
茹で時間も、食感も全てが亀城庵のスタンダードになる麺です。モチ感のあるコシと小麦の香りをじっくりと堪能でき、幅広いメニューでお使い頂けます。
うどんを茹でます。
(出来るだけ大きい鍋で茹でてください。)
茹で上がったら、
ゴシゴシかなり強く水洗いする。
最低でも3回くらい水を替えて下さい。
麺を器に盛り付け、
お好みの薬味を入れ、
付属の醤油をまわしかければ
完成です。
当店では、初めての方でも安心して召し上がっていただけるように、専用のうどんの茹で方を無料で同梱させていただいております。
讃岐うどんには、製造過程で多分に塩分を使用します。
本来、その塩分は、茹で湯の中に溶け出すのですが、鍋が小さく、水も少ないと、塩分が溶け出さず、塩辛くなります。
茹で湯の温度が上がってきると、自然にいきよい良く循環し始めます。少し火力を弱くして、ゆっくりと循環させてください。
程よく塩分が解け出て、表面がツルツルとした状態になります。
そばやラーメンは、強くもみ洗いすると、切れてしまいますが、うどんはとにかく強く、ゴシゴシともみ洗いして下さい。
最低でも、3回は水を替えます。
(釜上げうどん、釜玉うどん以外)
面倒なようなんですが、
実はこの3つのポイントをおさえるだけで、今までインスタント麺さえも茹でたことのない初心者の方でも、ほぼ失敗はありません。
プロの麺がご自宅で食べられるんです!
ぜひ、お試しください。
茹でたうどんをそのままどんぶりに移して、
卵を落とし、かき混ぜて食べる讃岐ならではのメニュー「釜玉うどん」。
卵に麺が絡む様子から「讃岐うどんのカルボナーラ」とも呼ばれています。
うどんを茹でます。
(出来るだけ大きい鍋で茹でてください。)
どんぶりに生卵を入れます。
茹で上げたうどんを水洗いせずに出来るだけ湯切りして、そのまま生卵の上に入れます。
※1分ほど、そのまま置くと、うどんの熱で生卵が部分的に半熟状態になります。
お好みで、ごま、ネギを入れ、醤油をまわしかけます。
よくかき混ぜて、
お召し上がりください。
17:30〜18:00 放送回
森公美子さん・金子貴俊さん
出演の料理番組
糖質分解 金子うどんレシピがこちら!!
【材料】3人前
・讃岐うどん ・・・3人前(300g)
・大根 ・・・600g
・だし醤油 ・・・1/4カップ
・水 ・・・2カップ
・大根(葉) ・・・適宜
・ごま ・・・適宜
・かつお節 ・・・適宜
@うどんは10倍以上の熱湯に塩を少し入れたところに入れて10分ゆでる
ゆであがったら、水でしめ、ざるにあげる。
A大根はすりおろし、ざるにあげる
半分量になるまで絞る
BAの汁だけを煮詰める
(アクが出てきたらすくい、目安は全体が黄色く甘味が出てくるまで)
C煮詰めたところにだし醤油、水を入れ味をととのえる
Dしめた麺を湯にさっとくぐらせ、Cをかけ大根おろし(汁をしぼった残り)
をのせ、ごま、大根の葉(小口切りにしたもの)、かつお節をちらす。
2004年の大ヒット商品として、
亀城庵の「生醤油うどんセット」が紹介されました!!